The Paris Workshop(パリ・ワークショップ)組み立てキットからチェンバロを作った方々の声

  update 2011.3.3


埼玉県在住のチェンバロ製作家 フレットクラヴィコードを組み立てました。とても上手く考えられて作られています。この組立キットはこの価格でとてもお値打ちものだと思いました。品質が良いのでお勧め出来る製品だと思いました。


●鎌倉在住の男性、とても有意義な得難い経験でした。呑んだり食べたりで使うお金と時間の使い方を考えると、本当に豊かな使い方だと思いました。ありがとう。5オクターブクラヴィコードとフレットクラヴィコードを組み立てました


●大阪市在住のT氏、説明書はとても丁寧に書かれていて、助かりました。


●最初はフレットクラヴィコードを組み立てました。自分で本当に組み立てられるか不安でした。次にはフレンチ二段ハープシコードを組み立てました。


●出来上がった楽器(フレミッシュニ段)は、自分ながら良い音に満足しています。


●松山市在住N氏 はじめにフォルテピアノの組立に無我夢中で取り組み、勇気を得ました。

次にはフレンチニ段チェンバロを組みたてました。響板の絵も蓋の絵も自分で描きました。


●神戸市のM氏、やっと長年の念願であったチェンバロを自分で作ることが出来ました。妻へのプレゼントです。


●丁寧に書かれたマニュアルと問合せにも親切に答えていただき大変助かりました。


●調律の持ちが結構良いのは、楽器のバランスの良さでしょうか。


●長野市在住M.N 氏 この楽器の音は大変気に入っています。それはフロント8とバック8の音色の個性が際だっていることです。作り方が未熟ですので、特 に高音の一部で鍵盤によって響き方が不揃いな点もありますが、それも楽器の個性と思います。経験がないので、バランス穴の調整などで”ぬるっとした感触”とか”鍵盤の沈む早さが3秒くらいで着地””タッチの堅さ”など感覚を必要とするところでしょうか。今でも4フィートのヴォイシングはもう少し柔らかい音に「手を入 れないと・・・・」と思っています。11月11日に初めてのコンサートがあります。violin、flute、cembalo、のトリオです。 それから年末から年始にかけて5回シリーズ cembalo solo コンサートが予定されています。会場は今楽器を置いてある長野聖救主教会です。


大学の授業で組み立てました。みんなと助け合い、一歩一歩出来上がっていくのを見るのは喜びでもあり、楽しいでした。とても勉強になりました。


●なんと恐れ多くも自分で楽器を組み立てました。フレミッシュのニ段です。技術者の方に大変なところは教えていただきました。この楽器のお陰でザ・シンフォニーホールで外国の演奏家達と演奏する機会を得る事が出来ました。

 マーク・デュコルネ

 アトリエ マーク・デュコルネ

 パリ・ワークショップ

 オワゾリールハウス

アーリ−・ミュージックショップ

パリ・ワークショップの歩み(歴史)

お知らせ/コンサートや催物

楽譜書籍

 工具その他

大阪(茨木)本社

東京事務所

 キット組立について

ご質問やご感想

Gallery

AMD

組立キットの楽器の種類どのような楽器があるの?
お問合せ メール info@loiseau-lyre.com